醤油さしは使わない。 | おばちんです。

2022年8月17日水曜日

醤油さしは使わない。


久しぶりにしらすを食べました。





玄米に鰹節、海苔、その上にメインのしらすをドーナツ状に載せ、中央のくぼみに卵黄を落とす。仕上げに大葉とごま、醤油を垂らしてしらす丼の出来上がり。卵白はどうしようかな。捨てるのは勿体ないし、かといって1個分の卵白に労力を使うのはちょっと。しょうがないから飲んだ。おえぇ。卵白を飲むのは結構ハードでした。

醤油はキッチンでしっかり決める。我が家に醤油さしはない。いつもボトルのまま注ぐから醤油を垂らす時は真剣です。一度部屋で着席して、またキッチンへ取りに行くのは面倒だから。

醤油さしを買えば済むのだが醤油さしの管理が面倒。液だれしたり、注ぎ口がカピカピに固まったり、倒したり。はぁ、うんざりです。それに冷蔵庫からボトルを出して注いだ方が新鮮で衛生的な気がするし。まぁ、うっかりたくさん注いでしまうことは多々ありますが、それでもやっぱり醤油さしはイヤです......。

若い頃は醤油さし1つ買うのも代官山とか自由が丘まで出かけて買っていた。インターネットなんてなかった時代ですからね。で、醤油は常温保存と聞いて冷蔵庫に入れずに保存したら、自由が丘で買ったばかりのお気に入りの醤油さしにカビが生えちゃったの。わずか1カ月で処分することになりました。注ぎ口が細いから、もしあの中にカビが生えていたら......と思うとざわざわして捨てる以外の選択肢はありませんでした。

それ以来、醤油はボトルのまま冷蔵保存が一番という結論に至った。やっぱ冷蔵庫は安全ですよ。常温はこわいです。


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ