ご飯を炊こうと米びつを開けた。
ひいぃいいいィ~~~!!!!!!
なんか、いっぱいにょろにょろしてるぅ~~~。
あっ、ダメだ。取り敢えず、そっと蓋をした。
ネットで調べたらノシメマダラメイガ (メイガ科)の幼虫だと判明した。本物を観たい方は検索してね。流石に撮影する余裕はなかったよ。米びつの写真は洗った後に撮影。モザイクは演出さっ。
きっと長雨により我が家の台所は高温多湿になってしまって、虫にとって居心地の良い環境になっていたのだろう。
昔玄米を食べていたときはノシメマダラメイガやコクゾウムシは何度か見たけど、白米では初めてかも。しかも幼虫は初めてだ。つーか、玄米を食べていたときは羽化して成虫になるまで気付かずに食べていたのか?うへぇ~~。
止めよう、過去を振り返るのは......。
ビニール袋に入れてしっかり縛った。
虫が湧いても取り除いて洗えば食べられるらしいが、おばちゃんには無理。買ったばかりの5㎏の米を捨てることにしたよ。あー、1,500円が無駄になってしまった。
ごみの日まで羽化しなければいいけど。
応援して頂けたら嬉しいです♪